ご紹介するのは全国で食材宅配を提供している「ヨシケイ」という会社のサービス。
子育て世帯のママには有名らしいのでご存知の方も多いかも知れません。
ただ実際 頼んでみないとどんな食材がやってくるのか心配で、
「気になってはいるけど、利用したことがない」
なんてママも多いのではないでしょうか。
もちろん「初めて聞いた」という方にも、どんなサービスか分かるよう説明しますのでご安心を。
毎日の献立を考えるのが大変! とか 子育てで忙しくて買い物に行けない!
というお悩みを抱えるママはぜひ読んでみて下さいね。

ヨシケイってどんなサービス?
[ヨシケイ]とは「つくる人から笑顔に。」をコンセプトとして、夕飯のおかずを自宅まで届けてくれる食材宅配サービスの会社。
我が家でも子育てと仕事で忙しい妻が、定期的に利用しています。
ヨシケイの良いところは新鮮食材を、食べきりの分量で毎日配達してくれるところ。

買い出しに行くことも、献立を考える時間も解決できます。
素人には難しい 栄養のバランスがバッチリなメニューの中から、毎日の分を選べばあとは自宅まで配達してくれるんです。
当然オススメしたいサービスだからこそ、このBlogで紹介するわけですが、残念ながら全部が完璧で文句なし!というサービスではありません。
我が家ではヨシケイの主力商品である「すまいるごはん」のラインナップを利用しています。
妻に良いとこ・悪いとこ含めレビューの協力を仰ぎましたので、ヨシケイを知らないママにも分かるように紹介していきますね。
ヨシケイにはどんなメニューがあるの?

「ヨシケイ」ってメニューが豊富だから良いね
地域によって違うらしいけど、だいたいどの地域でも下記のシリーズはあるみたいだよ
●プチママ
アイデア満載!手作り時短メニュー
手作り時短メニューでラクラク20分クッキング!小袋調味料や便利素材、スライサーなど時短に繋がるキッチングッズを使用し、手作りでも気軽にお料理出来ます。初心者にもわかりやすいレシピで、お料理が苦手な方も安心です。新米ママには、大人用からとりわけて作る離乳食レシピの全4期揃えて、子育ても応援します。●定 番
おさえておきたい基本のおかず。人気アイテムを揃えた定番コース。いろいろな食材を組み合わせたメニューは、1週間続けてご利用いただくことで、食材バランス、栄養バランスがさらに充実!
●Cut Meal(カットミール)
包丁のカット数は最大3回以内!肉・魚・野菜(一部)をカットしてお届けします。面倒な野菜の皮むきを省けたり、野菜の皮や芯などの生ゴミが減るのも嬉しいポイント!包丁をあまり使いたくない、忙しくて料理に時間をかけられない、料理が苦手な方におすすめです。
大人用からとりわけて作る離乳食レシピも紹介しています。●食 彩
日本の四季を「食」で感じていただける、旬の美味しさを活かしたコース。郷土料理に和・洋・中と、食にこだわるお料理好きな方にもご満足いただけます。
●キットde楽
キットを使って調理の時間を短縮!手軽さと美味しさを両立させました。手作りだけでは味わえないメニューや、お子様も食べやすいお魚メニューが簡単に作れるので、忙しくて料理に時間をかけられない方やお料理が苦手な方におすすめです。
●Y*デリ
レンジや湯煎で調理時間約10分で簡単にできる調理済コース。和食・洋食・中華とバラエティ豊かに提案します。1人用からご利用いただけるので、ひとり暮らしの方にもおすすめです。
引用:ヨシケイ
ちなみに私のオススメは野菜や肉が切られて配達される「Cut Meal(カットミール)」
あと コグマ(息子)が離乳食の頃はプチママも助かったわね
お住まいの地域によりお取り扱いのないメニューや配達地域外の場合があるので、事前に公式ホームページで確認してね
ヨシケイっておいしいの?


※ごはんはヨシケイではありません
パパは「定番」シリーズがハズレがなくて好きだな。
昨日のチンジャオ、うまかったよね
スープはいつも、野菜がちょっと多めで盛りだくさんだね
お見せする写真、インスタ映えする食器がなくて恥ずかしいわ(笑)
大丈夫、味はパパが保証するよ


※ごはんはヨシケイではありません
私は「キットde楽」が好きよ
なんといっても野菜が切ってあるから「時短」「楽」「生ゴミ少ない」
このビビンバ丼も温泉卵は割って乗せるだけで良いの
ビビンバ丼、マジうまかったよ~!
反対に味の好みが分かれるのが、レンジや湯煎で10分、
調理済コースの「Y*デリ」かしら?
そうだね 「Y*デリ」 はレトルト弁当みたいで味はイマイチだったな
ヨシケイの注文の仕方は?

注文はカンタンなの?
そうね、まずは電話かネットで無料のメニューブックを取り寄せて、その中からメニューを選ぶの
1週間分頼むの?
そう、うちの地域では毎週水曜日の17時までに、翌週月曜日から土曜日まで分で、頼みたい日を選んでネット(スマホ)か電話で配達をお願いするの。
プチママ以外のメニューは1日だけでも注文できるわ。
値段は?
上記メニューブック写真の左側にあるけど、お得になる5日分合計の金額で表示されているわ
うーん。
例えば「定番」を2人前で5日間頼むと6,060円か もう少しお得だとよいね…
1日あたり2人前で1,212円ね。
年会費も配達料金も取らないから、良心的だと思うけど
保冷剤が入ってるから夏でも安心だね
急きょ外食とかで使わなくなった日は、翌日に回すようにしてるわ
ヨシケイの良い点・イマイチな点
とにかく忙しい週は、ヨシケイ 様 様よ
良い点
- 年会費、配達料金、メニューブック すべて無料
- 献立を考えることや、買い物の手間によるストレスから解放
- 食材が余らないので、冷蔵庫の中がスッキリ
- 月曜は「定番」木曜は「カットミール」と、曜日 メニューから選べる
- はじめての方には「お試し5days」でお得に試せる
イマイチな点
- 注文が1週間単位で注文期限が早い(地域で違うかも?)
- 主菜と副菜のセットのため、副菜が嫌いな物にあたる場合がある
- 栄養面を考えてか肉が少ない
- 1日だけでも頼めるが 料金が割高になる
レシピはメニューブックにこんな感じで載ってます



まとめ
さて、夫婦でおすすめした宅配食材サービス 「ヨシケイ」いかがだったでしょうか?
最近我が家では子育ても少し慣れてきて、頼む機会も減ってきました。
でもヨシケイのお陰で妻が覚えた新しいレシピたちは、今でもスーパーで食材を揃え食卓に上がります。
ぜひ、これを読んでいるママさんも、旦那様や子供のためにレパートリーを増やしてみるのはいかがでしょうか。
子育てで疲れたら、食事くらい楽しましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました