iPhoneを利用していて、Androidスマホに乗り換えたときにSMS(ショートメール)が受信できなくなることがあります。
しかもAndroidスマホから送信すると受信できるのに、iPhoneから送信したときのみ受信できないというおかしな状態になることが、、、。
これ結論から言うとiMessageの機能をOFFにしていないために起こるトラブルなのです。
今回は通信業界に勤める私 セツパパ がiMessageが起こすトラブルについて解説します。
本ブログはプロモーションを含んでいます。
iMessageとは
iPhoneからAndroidスマホへ乗り換えた友人からSMS(ショートメール)が受信できなくなった、と相談を受けたよ
iPhoneからだけSMSメールが届かないなんて おかしな症状ね
この原因を知るためには、iMessageとはなにか を知る必要があります。
iMessageとはApple社製品(iPhoneやMAC等)同士でやり取りできる、Apple独自のメッセージサービス。
Apple IDや電話番号をiMessageの宛先に登録しておくことで、iPhoneやiPad・MAC等のApple製品間のみでメッセージの送受信が可能です。
iMessageの機能をONにしている方はAndroidスマホへ機種変更するときに、本来この機能をOFFにしないといけません。
もしもONのままだった場合、AppleのiMessageサーバーにこの電話番号が登録されたままになってしまいます。
そのためiPhone利用の方からこの宛先電話番号へ送信した際は、AndroidスマホにiMessageとして送信してしまうのです。
もちらんAndroidスマホでiMessageは受信できませんので届くことはありません。
なお、あなたがもし送信側で、送信先相手がiPhoneからAndroidスマホへ機種変更したことが分かっているとしましょう。
その場合 送信側のiPhoneでiMessageをOFFにすれば相手にSMS(ショートメール)として送信するので問題はありません。
iMessageをOFFにすることで解決
では受信者(Android端末)側でiPhoneからのSMSを受信できるようにするには、どのようにすればよいでしょう。
解決策はようするに、iMessageをOFFにするだけのことです。
やり方もとってもカンタン。以下の操作を行うだけです。
iPhoneがまだ手元にある場合
手元にiPhoneがまだあり操作できる方は、Wi-Fiでインターネットに接続して
設定 > メッセージ
の順にタッチして、iMessageをOFFにしましょう。
iPhoneが手元にない・操作できない場合
iPhoneが操作できないときは下記WEBページで解除できるのね
ではiPhoneが操作できない状態のときはどのようにしてiMessageをOFFにすればよいでしょう。
大丈夫、Apple iMessage の登録解除 にて電話番号を入れればOFFにできます。
確認コードは電話番号宛にSMS(ショートメール)で送信されるから、Androidスマホでも受信できるよ
この画面が表示されれば操作は完了です。
これでiPhoneからもSMSが届くようになったのね
Androidスマホでは野良アプリがインストールできる
アプリを自分で作成したり、会社で自社アプリ(インハウスアプリ)を開発した場合、Googleの公式アプリサイトである「Playストア」に載せてもらうことでインストールが可能になります。
ですがPlayストアに載せてもらうには結構な費用がかかります。
それに自社や自分のみでしか使わないアプリを、高いお金をかけてまでPlayストアに載せるのもおかしな話です。
そこでAndroidスマホは、ストアに載せなくても誰でもWEBページからアプリをダウンロードしインストールできます。
しかしこの機能は両刃の剣でパソコンのようにWEBからアプリがインストールできるのは良いのですが、誰が作成したかも分からないような詐欺まがいの「野良(ノラ)アプリ」もインストールできてしまいます。
詐欺ショートメールに騙されてLINKをタップしたら野良アプリをインストールさせられていた!なんてことは良くあります。
とくに海外渡航中は悪質サイトに誘導されIDやパスワードを詐取されたり、有害なアプリを知らぬ間にインストールさせられたりとAndroidスマホは危険が多いのでセキュリティ対策アプリは必須です。