最近はリビングでテレビを見るよりも、どこでも視聴できるYouTubeを始めとする動画視聴サービスが人気。
でもこれから始める人にとっては 選択肢の多い動画視聴サービスの中で、どれが自分にピッタリなのか迷いますよね?
今回私 セツパパが動画サービスの1つ目として試してみたのは、見放題のラインアップ数が断トツNo.1「U-NEXT」のサービス。
映画 / ドラマ / アニメはもちろん、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌も豊富にラインアップしているとのこと。
セツパパが使い倒した「U-NEXT」レビュー、お届けします。
U-NEXTって?

U-NEXTとは株式会社USENの提供する動画配信サービスです。
公式サイトの情報によると、映画 / ドラマ / アニメなどの動画だけではなく、マンガ / ラノベ / 書籍 / 雑誌など幅広いコンテンツを配信しており、ひとつのサービスで観るも 読むも楽しめる、とあります。
会員になるためには2022年6月現在、月額料金2,189円(税込)となっています。
ただし会員になると全部が見放題 という訳ではありません。
劇場公開から間もない最新作や、テレビ放送中のドラマ / アニメなど、「レンタル作品」も一部あり、そちらは別途料金(ポイント)が発生します。
ただ、見放題のラインアップ数は他の動画視聴サービスと比べると、断トツNo.1で220,000本以上の動画 / 150誌以上の雑誌が見放題(読み放題)となります。
また 会員になると毎⽉もらえるU-NEXTポイント1,200円分が付与されるので、こちらを使ってレンタル作品を楽しむこともできます。
とりあえず無料トライアルしてみた

今回 無料トライアルを申し込んでちょっと驚いたのは、600円分ポイントがもらえること。
1ヶ月後、有料会員に継続した方のみが利用できるのかと思っていましたが、そんなことはなくトライアル中でも利用可能です。
家族1人が加入していれば、最⼤4つのアカウントがつくれて、最大4台のスマートテレビやiPhone・スマホ・PC等で同時視聴できます。
もちろん視聴のプライバシーが守られるので安⼼。
トライアル申込みには決済方法を登録するのですが、トライアル中の31日以内に解約した場合、もちろん料金は発生しません。
利用可能な決済方法
■クレジットカード
★Visa ★ Master Card ★JCB ★アメリカン・エキスプレス ★ダイナースクラブカード
■キャリア決済
<ドコモ払い><auかんたん決済><ソフトバンクまとめて支払い><ワイモバイルまとめて支払い>
■楽天ペイ
■Amazon.co.jp
※Amazon Fire TV / Fire TV Stickから操作して登録してください。
■AppleID
・iPhone/iPad上のアプリから。
■ギフトコード/U-NEXTカード
・コンビニなどでご購入いただけるプリペイドタイプの支払い方法です。
対応デバイス
●スマートフォン・タブレット(iOS / Android / iPad OS)
●スマートTV(一部非対応)
●PC(Windows10以降 / MAC OS10.10以降)
●PlayStation 4 / 5
●Chromecast / Amazon Fire TV

Chromecastについては下記記事も読んでね


使ってみた感想


今回トライアルしてみて感じたのは、スマホで視聴できることにより、ドラマや映画の視聴スタイルが変わったこと。
会社での昼休みや、車の中、スポーツジムでランニングしているときに、ついつい見始めたドラマの続きが気になって、いっきに最後まで見てしまうのです。
今まではそういったときYouTubeを再生することが多かったのですが、U-NEXTのコンテンツのように、お金をかけてプロが作った映像作品はやはり違って、引き込まれるものがあります。
それと、「U-NEXT」は31日間無料トライアル中でも、解約がいつでもかんたんにできるので安心してました。
なお、トライアル中に解約した場合、そのときから視聴ができなくなりトライアルが終わってしまいます。
せっかくトライアルを終了するなら、最終日近くがおすすめです。
「いつまでがトライアル期間だっけ?」
なんて方はアプリ等、U-NEXTのトップページから右上の人物マークからマイページに入り、アカウント設定に進みましょう。
契約内容の確認・解約からいつまでがトライアル期間が分かり解約もここからできます。
我が家の場合は家ではChromecast、外出時や車内ではスマホで視聴してました。



車の中でも子供がグズらないから助かるわ
トライアル中、パケット通信の使い過ぎに注意っ!
正直あまり屋外でも気にせず、どこでも動画を見すぎてしまい、ahamoの月間データ通信の20GBが気付いたら使い切る直前でした。
U-NEXTでは、Blu-ray Discに相当する高画質HD(1080p)配信に対応しており、DVDよりも高画質な映像を楽しめます。
画質が良いのであっという間にデータ通信を使うのです。
以下の設定をすればデータ通信をおさえることができるのですが、すっかり忘れてました。
●画質を下げる
U-NEXTトップページから右上 人物マークでマイページへ。
アプリ設定 > プレーヤー設定 >通常再生(モバイル回線時)を選択。
「自動」 「最低画質」「低画質」「高画質」から選択。
●Wi-Fi接続時にダウンロードする
各動画のページには再生ボタンの横に「↓」ボタンがあり、これをタップするとダウンロードが可能です。



トライアル最終日に解約したけど、実はまた契約しました
最近の話題作


本ページの情報は2022年7月13日時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。
◆舞台「呪術廻戦」
舞台「呪術廻戦」いよいよ7月15日(金)より開幕!
計3公演を、U-NEXTで独占ライブ配信いたします!
すべてマルチアングル配信となり、
メインとなるスイッチング映像と全景映像をご自身で切り替えながらご覧いただけます。
〈配信公演〉
2022年7月15日(金)18:00 東京公演
2022年8月14日(日)12:30 大阪公演(前楽)
2022年8月14日(日)18:00 大阪公演(千秋楽)
〈視聴料〉
独占配信
各回 3,700円(税込)*ライブ配信+見逃し配信つき
★チケット販売中です。
『BILIBILI MACRO LINK – STAR PHASE 2022』
U-NEXTでライブ配信いたします!
〈配信日〉
2022年7月17日(日)
〈視聴価格〉
3,850円(税込)
〈出演アーティスト〉
内田真礼さん、内田雄馬さん、ウマ娘 プリティーダービー、などなど
『矢井田 瞳 弾き語りツアー2022 ~Guitar to Uta~』
2020年にデビュー20周年を迎えた矢井田瞳さん
約5年ぶりとなる全国弾き語りツアー「矢井田 瞳 弾き語りツアー2022 ~Guitar to Uta~」
U-NEXTにて独占見放題でライブ配信が決定いたしました!
〈配信日〉
2022年7月28日(木)
〈配信形態〉
独占見放題
舞台「呪術廻戦」
7月15日(金)より開幕の舞台「呪術廻戦」をU-NEXTで独占ライブ配信することが決定!
ライブ配信の対象となるのは計3公演で、すべてマルチアングル配信となり、
メインとなるスイッチング映像と全景映像をご自身で切り替えながらご覧いただけます。
〈配信公演〉
2022年7月15日(金)18:00 東京公演
2022年8月14日(日)12:30 大阪公演(前楽)
2022年8月14日(日)18:00 大阪公演(千秋楽)
〈視聴料〉
各回 3,700円(税込)*ライブ配信+見逃し配信つき
★6月20日よりチケット販売開始
U-NEXTでは、漫画『呪術廻戦』はもちろん、TVアニメシリーズも配信中!
『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』U-NEXT独占で日本初上陸決定!
速報!
全世界待望の『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』
U-NEXT独占で日本初上陸決定!
『ゲーム・オブ・スローンズ』の壮大な前日譚が、
最速配信の全米と同時に日本でも配信いたします。
〈配信開始日〉
8月22日(月) 第1話配信予定(毎週1話ずつ配信)※日本時間
〈配信形態〉
独占見放題
U-NEXTでは『ゲーム・オブ・スローンズ』全8シーズンをレンタル&見放題で好評配信中です!
『BILIBILI MACRO LINK – STAR PHASE 2022』
アジア最大規模のアニソンフェス
『BILIBILI MACRO LINK – STAR PHASE 2022』をU-NEXTでライブ配信決定!
〈配信日〉
7月17日(日)
〈視聴価格〉
3,850円(税込)
〈出演アーティスト〉
内田真礼さん、内田雄馬さん、ウマ娘 プリティーダービー、などなど