ホットクック で「ほったらかしクッキング」定番レシピで検証してみた!

ホットクックでほったらかしクッキング
  • URLをコピーしました!

子育てママの皆さん、シャープから発売されている「ヘルシオ ホットクック」って知ってますか?
「水なし自動調理鍋」などと言われる商品なのですが、名前だけ聞いても何のことやら・・・。

ようするに この鍋、材料と調味料を入れてボタンを押すだけで、おいしい料理ができるという代物。
似たような商品に「電気圧力鍋」というのがありますが、 ホットクックには圧力機能はなく別の商品ということになります。

ネットやSNSではワーママ or 子育てママ から『新 三種の神器』などと言われているようです。
我が家でも早速この商品 購入しましたので、妻に2ヶ月間使ってみた感想を聞いてみました。

目次

ホットクック とは?

レシピの種類[star4.0]
時短・時間有効活用[star4.0]
使いやすさ[star2.5]
後片付け[star4.0]
おいしさ[star4.0]
総 合[star3.0]

シャープ ヘルシオ ホットクックとは正式名称を 「水なし自動調理鍋」といいます。

電気圧力鍋と比べると健康的な無水調理ができること、自動で混ぜながら煮ることで味なじみがよいことが大きな違いなんだとか。

例えば無水カレーの場合だと、野菜や肉などの材料を切ってルーと一緒に鍋に入れ、後は液晶画面でメニューの中からカレーを選択しスタート。
あとはほったらかしでホットクックがカレーを作ってくれます。

ポイントは付属の「まぜ技ユニット」というアームのような部品を、鍋内に付けておくことで かき混ぜを自動でしてくれるところ。

また「温度」と「湿度」のWセンサーで微妙な料理の火加減を自動調節してくれます。

「保温・温め直し」「蓋を開けたまま調理ができる」「無線LANで接続するとメニューが増える」といった機能もあります。

セツパパ

我が家では「KN-HW16F-R」を税込44,726円で購入しました

セツママ

2〜4人用、1.6Lタイプよ

ホットクックでできるレシピは?

まず気になるのはこのホットクックを使って、どんな料理ができるかということ。

取り扱い説明書とともに付属されているレシピブックによりますと、

・チキンと野菜の無水カレー(1時間5分)
・肉じゃが(35分)
・インスタントラーメン(15分)
・ローストビーフ(3時間15分)
・スポンジケーキ (45分)
・いちごジャム(45分)
etc…

無線LAN接続でメニューもどんどん増えていきます。

※ちなみに付属の「取り扱い説明書」と「レシピブック」はシャープのホームページにPDF版があります。

セツパパ

インスタントラーメンをホットクックで作る理由がよくわかりませんが…

セツママ

・・・確かに。普通に作ったほうが早い

ホットクックは時短になるの?


結論からいいますとホットクックは時短にはなりません
料理によってはかえってホットクックで作るほうが時間がかかることも。

ですが材料を入れて料理が出来上がるまでの間、何もしなくてよいというのはその間 子供の面倒をみたり、他の作業ができるということ。

忙しいママにはこれほど役立つことはないでしょう。
料理にもよりますが、タイマーをセットして指定の時間に温かい料理が出来上がる、なんてこともできます。

セツママ

料理してる間に子供の世話ができるのはありがたいわ

ホットクックで作るとおいしいの?

我が家ではまず初めに無水カレーを作ってみました。野菜と肉から出る水分を使うので水は一切使いません。
野菜のビタミンも多く残るので栄養面も○。

味はというと濃厚な味と野菜の甘みが特徴的で、なかなかおいしかったです。

料理の組み合わせによっては2段同時調理が可能なので、下の段でご飯を炊いて、上の蒸しトレイで野菜や卵を蒸す なんてこともできます。

ちなみに灰汁(アク)を取らなくてもよいか気になったのですが、シャープのホームページに以下記載がありましたので問題ないようです。

Q:途中であくはとらなくても良いですか?

A:お肉などのあくは、水を加えて強火で加熱をすると出てきます。ホットクックは、水を使わず、とろ火でコトコト加熱をするため、気になるほどのあくはでてきません。

あくのある野菜は、加熱前や後に水などにさらしてあくをぬいてください。

引用:シャープ
セツパパ

はじめて食べた無水カレー、野菜の甘味でとてもうまかったよ

セツママ

ガトーショコラも作ってみたわ

セツパパ

甘さ控えめで作ってくれたんだ、おいしいね

セツママ

材料を入れて焼くだけよ、フタを開けたとき焼きが甘かったから10分焼きを追加したわ

ホットクック の手入れは?

パーツ画像
出典:シャープ

後片付けも気になりますよね。

まずは内鍋ですがこれは炊飯ジャーとほぼ同じです。フッ素加工されているのでかんたんに汚れも取れ洗えます。

あとは部品ですが、内ぶた、まぜ技ユニット、つゆ受け、蒸気孔カバー、蒸しトレイはすべて食洗機OK。
手洗いとなるとそれなりに手間となりますが、汚れが落ちやすいように加工されているのか、かんたんに落ちました。

セツママ

内ぶたのゴムの部分に残る カレーなどのにおいが気になるなぁ

ホットクック まとめ

最後にまとめです。

・ホットクックとは自動で混ぜながら煮ることで味なじみがよい無水調理機
・レシピは付属のレシピ集や無線LANで増やせる
・時短にはならないが、時間を有効活用できる
・とくに煮込み料理に関してはかんたんでおいしい

次に素人の意見ではありますが、ここが良ければもっと良くなるではないかと思う部分をいくつか上げてみます。

圧力機能は付けられないのでしょうか?

これはできないから現状こういう商品なのかも知れませんが、素人的には圧力機能もあればとても良いのではと思ってしまいます。

もしもティファール等の電気圧力鍋と2つ置くことを考えると、ほとんどの家庭ではスペースが足りないのではないでしょうか。

圧力機能が追加されれば、1台2役でまさに一家に一台あっても良いのでは。

無線LANに接続できるが活かしきれていない

無線LANにせっかく繋がるのに予約時間を変更したり メニューを追加できる以外、これといって使いたい機能がないのはもったいない気がします。

「COCORO KITCHEN」というスマホ用アプリでメニューを追加したり、ホットクックに送れるのは良いのですが、他のヘルシオシリーズと兼用のアプリらしく使い勝手がイマイチ。

液晶画面が文字のみで小さいので操作しづらい。

液晶がモノクロのため文字のみ。
しかも小さいので作り方の説明もちょっと読みにくい気がします。

セツパパ

結論うちの妻は買って良かったと言ってます

セツママ

ホットクックで作るものが浮かばないときは、味噌汁作りを任せてるわ それだけでも楽で助かってるわ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次