オンラインだけで手続きが可能なドコモのサービス「ahamo」。
サポートがあるとはいえ別途料金がかかるため、できればお金をかけずに自分で手続きをすませたいですよね。
このたび私 セツパパはahamoからLINEMOへ番号移行するためMNP予約番号を発行しました。
ところが番号を発行してから転出するまで日数が経過していたため、有効期限が短くなってしまい延長する手続きを行うことになり大慌て。
やり方をまとめてみたので詳しく紹介いたします。
<セツパパ(@a_agast)プロフィール>
通信業界が好きで20年以上勤務する、スマホとデジモノが大好きな一児のパパ。
スマホ講師としての知識を活かし、初心者が困ったときに解決できる、分かりやすいページを目指してブログを立ち上げました。
【ahamo】MNP予約番号取得と期限の延長(再取得)方法
ドコモの「ahamo」はオンラインだけでほぼすべての手続きが可能な格安通信サービスです。
ahamoを1年ほど使いましたが話題になっている「5Gパケ詰まり」と思われる症状で、街なかで通信ができなくなるのが嫌になりました。
そこで通信満足度の高いLINEMOにMNPすることにしました。
すでに家族は安いという理由でLINEMOにしていましたが、通信も良好とのことなので安心です。
そして下記記事を見て自分もLINEMOをメイン端末で試してみたくなりました。
ahamoはドコモショップでサポートを受けることもできますが、別途料金がかかるためできればお金をかけずに自分で手続きをすませたいですよね。
そこで今回はahamoでMNP予約番号の発行操作手順と、有効期限が短くなったときに延長する方法をご紹介します。
手続きはahamo回線を利用しているスマホを使いahamoアプリで行います。
まだアプリをインストールしていないあなたは下記からインストールをしましょう。
なお、ahamoでのMNP予約番号は24時間発行できますし発行手数料も無料です。
【ahamo】MNP予約番号取得手順
画像①
ahamoアプリを起動したらログインし、左上「三」のメニューをタップします。
画像②
画面下部にある「その他手続き」をタップ。
画像③
「すべてのカテゴリ」をタップ。
画像④
「乗り換え(MNP)・解約」をタップ。
画像⑤
MNP予約番号の取得項目にある「手続きへ」をタップ。
画像⑥
IDを確認し本人確認を行います。
画像⑦
機種代金や解約金についての注意事項が表示されます。
問題なければ下部にある「確認の上次へすすむ」
画像⑧
更に注意事項が続きますので、確認して進みます。
画像⑨
「MNP予約番号発行のお手続きに進む」にチェックを入れます。
受付確認メールの送信先を確認して選択します。
画面下部にある「次に進む」をタップ。
画像⑩
解約に関するアンケート(全5問くらい)に回答して次に進みます。
画像⑪
対象の携帯電話番号に間違いがないか確認して「この内容で手続きを完了する」をタップします。
画像⑫
手続きが完了し、MNP予約番号と有効期限が表示されます。
※この画面はスクリーンショットを撮っておきましょう。
【ahamo】MNP予約番号期限の延長(再取得)手順
ahamoアプリから発行したMNP予約番号の有効期限が短くなってしまい手続きができない、そんなときは一度MNP予約番号の解除を行い、改てMNP予約番号を取得すれば問題ありません。
MNP予約番号の解除を行って、すぐにまたMNP予約番号を取得することが可能です。
画像⑬
MNP予約番号の解除を行うには、上記取得のときの画像①~画像④までは同じ操作となります。
そのあとは画像⑬にある「MNP予約番号の解除」をタップし進めていきます。
画像⑭
本人確認を行い次に進みます。
画像⑮
MNP予約番号が発行中で期限が切れていない間は、ご契約状況が「ご予約中」となります。
お手続き内容の「携帯電話番号ポータビリティを解除する」にチェックを入れ注意事項をタップして読み次に進みます。
予約番号の解除が終わったら、改めてMNP予約番号発行を行えば、有効期限が伸びた番号を取得できます。
まとめ
いかがでした。
予約番号延長できましたか?
延長といっても たんに一度取り消して再取得するだけなのでカンタンですよね。
ところで移行先の通信会社は決まってますか?
ぼくのおすすめはソフトバンク回線が使える「LIEMO」
何と言っても安いし、キャンペーンが豊富なのでいつでも入りやすいですよ。