「Johnny’s Ticket」アプリはiPadで登録できるか?

  • URLをコピーしました!

ジャニーズ事務所(現:FAMILY CLUB)がコンサートやイベントに入場する際に必要となる
「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリ (2024年1「Ticketアプリ」に名称変更)をリリースしました。

導入理由は転売対策。

しかしこの「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリ。
問題点も多く、ファンからは不満の声が上がっています。

このアプリが正常に動作しないことには、安心して会場に行くこともできません。

アプリの推奨環境にはiPadが上げられていますが、SMS(ショートメール)が受信できない端末で本当に利用可能なのでしょうか?

今回は話題のアプリを、通信業界に20年勤める私 セツパパが検証してみます。

今しか見れない、

【Amazon Prime Video】
この記事を書いた人
セツパパ

<セツパパ(@a_agast)プロフィール>

通信業界に勤務する、スマホとデジモノが大好きな一児のパパ。

スマホ講師としての知識を活かして、初心者にも分かりやすいブログを立ち上げました。

このブログを見てくれる皆様のスマホの困り事を1つでも多く解決するのが目標です。

2024年11月追記:
旧「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリが廃止され、新たなアプリ名「Ticket(チケット)アプリ」として、iOS・Android端末ともにファミリークラブからリリースされています。

確認したところ名称やアプリ自体は入れ替わりましたが、使用方法などはほとんど変わっておらず、このページの内容とも大きくは違いがないようです。

目次

「Johnny’s Ticket(ジャニーズチケット)」アプリとは

旧ジャニーズ事務所(現:FAMILY CLUB(ファミリークラブ))がコンサートやイベントの入場時に提示する「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリをリリースしました。

アプリはiOS版 / Android版があり ともに無料です。

2022年8月2日のジャニーズJr.出演「Summer Paradise 2022(サマパラ)」から、ジャニーズ公式のチケットアプリ「Johnny’s Ticket」が導入されました。

ただしこのアプリ 対応の方針やスマホの条件が厳しく、ファンからは不満の声が上がっています。

Ticketアプリが対象の公演では、アプリを導入しないことには入場できないことになっており、それ以外の紙チケットなどの方法は用意されていません。

詳しくは下記の note記事をお読み下さい。

「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリのTIPS

コンサートやイベントのチケットを手に入れるためには、なんとしてもこのアプリを問題なく利用できるようにしないといけないのです。

セツパパ

これじゃあ、ファンも大変だね

セツママ

そうよ、FAMILY CLUBにはもっとしっかりしてほしいわ

「Johnny’s Ticket(ジャニチケ)」アプリはiPadで利用できる?

ジャニーズチケットアプリで予約

「Johnny’s Ticketアプリ(現:Ticket(チケット)アプリ)」が利用できる推奨環境として、iPadはOS 13.4以上、AndroidスマホはOSが9以上となっています。

Androidスマホに関してはアプリリリースの2022年当初は対応OSがAndroid OS10以降だったため、アプリをインストールできないファンが続出しました。

アプリは「Johnny’s Ticketアプリ」から「Ticket(チケット)アプリ)」という別のアプリにかわりました。

Ticket(チケット)アプリ)」の方はAndroid OSが9以降であればインストール可能になっています。

以下は公式ページより引用です。※ 2024年11月11日現在

Q.
アプリの推奨環境を教えてください。

A.
<スマートフォン端末>
iOS版:iOS13.4以上(iPhone8以降)
Android版:Android9.0以上

<タブレット端末>
iPad:iPadOS13.4以上

なお、以下の端末はサポート対象外です。
iPod touch
PHS端末
Androidタブレット
Chromebook

iOS・Android OS以外の独自OSを搭載したスマートフォン

(※ 上記は2024年11月11日最新情報に修正済)

なお、以前までAndroid はOS9が非対応でしたが、ついに対応したようです。
———————————————

Q.
SIM(電話番号)なし携帯しか持っていません

A.
アプリをご利用いただくためには電話番号による認証が必要となります。

引用元:family club Inc
セツパパ

セツママのスマホはAndroid OS 8だから、Johnny’s Ticketアプリは利用できないね

セツママ

友達にもいろいろ頼まれてるし・・・セツパパのiPadを借してもらえる?

セツパパ

たしかにiPadは推奨環境に含まれているけど利用できないよ

セツママ

えっ!ホント?

Ticketアプリの推奨環境である iPhoneはiOSバージョンが13.4以上なので、iPhone8からが対応となります。

AndroidスマホではAndroid OS 9以降となっています。

このアプリ、初回起動時に利用登録をするのですが、その際に
「入場時に使用するスマートフォン・タブレット端末の電話番号を入力」
して登録を進める必要があります。

そしてそのあとに届くSMS(ショートメール)を受信するとメールに認証番号が記載されており、この認証番号をアプリ画面に入力することで登録を進めることができるのです。

iPad 一般 情報画面

しかし ご存じない方が多いのですが、以前の記事でも紹介しましたが、iPadはSMS(ショートメール)が受信できません。

iPadの電話番号(正しくはモバイルデータ通信番号といいます)を入力して進んでも、認証手続きはできません。

公式サイトにiPad OS 13.4以上と記載されていても、SMSでの認証をどうするのか、そしてSIMの入らない(電話番号のない)Wi-Fiモデルでは(できるはずない認証を)どうするのかについては なにも記載がありません。

これでは推奨環境といわれても、そもそもキチンとアプリの検証がされているのか、iPadで本当に入場できるのか不安になってしまいます。

おそらく旧ジャニーズ事務所(現:FAMILY CLUB)のスタッフさんはiPadでショートメール(SMS)ができると勘違いしているのではないでしょうか?。

セツママ

Wi-FiモデルのiPadでも、ガラケーの電話番号を入力して、ガラケーに届いた番号で認証さえすれば登録はできそうね

セツパパ

でも入場時に位置情報取得が必要だから、会場に入れないんじゃないかな

セツママ

じゃあ、登録できても意味がないわね

サブカレ!
【サブカレ】はたった3分で彼氏ができる…
1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次