ジャニーズ事務所がコンサートやイベントに入場する際に必要となる
「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリ をリリースしました。
導入理由は転売対策。
しかしこの「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリ。
問題点も多く、ファンからは早くも不満が上がっています。
このアプリが正常に動作しないことには、安心して会場に行くこともできませんよね。
アプリの推奨環境にはiPadが上げられていますが、SMS(ショートメール)が受信できない端末で本当に利用可能なのでしょうか?
今回は話題のアプリを、通信業界に20年勤める私 セツパパが検証してみます。
<セツパパ(@a_agast)プロフィール>
通信業界が好きで20年以上勤務する、スマホとデジモノが大好きな一児のパパ。
スマホ講師としての知識を活かし、初心者が困ったときに解決できる、分かりやすいページを目指してブログを立ち上げました。
「Johnny’s Ticket(ジャニーズチケット)」アプリとは

ジャニーズ事務所がコンサートやイベントの入場時に提示する「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリをリリースしました。
アプリはiOS版 / Android版があり ともに無料です。
ジャニーズJr.出演、2022年8月2日からの「Summer Paradise 2022(サマパラ)」からジャニーズ公式のチケットアプリ「Johnny’s Ticket」が導入されました。
ただしこのアプリ 対応の方針やスマホの条件が厳しく、ファンからは不満の声が上がっています。
アプリを導入しないことにはチケットの申込みができず、それ以外の方法は用意されていません。
詳しくは下記の note記事をお読み下さい。
「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリのTIPS
コンサートやイベントのチケットを手に入れるためには、なんとしてもこのアプリを問題なく利用できるようにしないといけないのです。

これじゃあ、ファンも大変だね



そうよ、事務所にはもっとしっかりしてほしいわ


「Johnny’s Ticket(ジャニチケ)」アプリはiPadで利用できる?


「Johnny’s Ticket(ジャニーズ チケット)」アプリが利用できる推奨環境として、iPadはOS 13.0以上となっています。
Q.
アプリの推奨環境を教えてください。A.
<スマートフォン端末>
iOS版:iOS13.0以上(iPhone8以降)
Android版:Android10.0以上<タブレット端末>
iPad:iPadOS13.0以上なお、以下の端末はサポート対象外です。
iPod touch
KindleなどのFireOS端末
PHS端末
Androidタブレット
Chromebook
———————————————Q.
SIM(電話番号)なし携帯しか持っていませんA.
引用元:Johnny’s NET
アプリをご利用いただくためには電話番号による認証が必要となります。



クママのスマホはAndroid OS 9だから、Johnny’s Ticketアプリは利用できないね



友達にもいろいろ頼まれてるし・・・セツパパのiPadを借してもらえる?



たしかにiPadは推奨環境に含まれているけど利用できないよ



えっ!ホント?
Johnny’s Ticketアプリの推奨環境である iPhoneはiOSバージョンが13.0以上なので、iPhone8からが対応となります。
AndroidスマホではAndroid OS 10以降となっており、これは結構最新のAndroid OSです。
このアプリ、初回起動時に利用登録をするのですが、その際に
「入場時に使用するスマートフォン・タブレット端末の電話番号を入力」
して登録を進める必要があります。
そのあとに届くSMSを受信するとメールに認証番号が記載されており、この認証番号を入力することでアプリ登録を進めることができます。


しかしながら 以前の記事でも紹介しましたが、iPadはSMS(ショートメール)が受信できません。
iPadの電話番号(正しくはモバイルデータ通信番号)を入力して進んでも、認証手続きはできません。


公式サイトにiPad(OS 13.0以上)と記載されていても、SMSでの認証をどうするのか、そしてSIMの入らない(電話番号のない)Wi-Fiモデルでは(できるはずない認証を)どうするのかについては なにも記載がありません。
これでは推奨環境といわれても、iPadで本当に入場できるのか不安になってしまいます。
おそらくジャニーズ事務所の方はiPadでショートメール(SMS)ができると勘違いしているようです。



Wi-FiモデルのiPadでも、スマホの電話番号を入力して認証さえすれば登録はできそうね



でも入場時に位置情報取得が必要だから、会場に入れないんじゃないかな



じゃあ、登録できても意味がないわね


「Johnny’s Ticket」アプリに おすすめの機種は?





友人にもおすすめできる対応機種ってある?



そうだね、こんな感じかな
「Johnny’s Ticket」アプリを、安心して使うことのできる機種はどういう機種になるでしょう。
iPadは上記の通り登録不可能ですし、たとえ他の電話番号を用意して登録できても、あまりに不安要素が多いため今回は除外します。
公式サイトの推奨環境を満たし、なおかつ長く安心して使える機種を熟考して選んでみました。
その場合Android にもiOSにも共通して、まずは以下の条件を満たす必要があると考えます。
●Android OSは11以降、iOSは15以降の機種である。
>理由:対応OSが少なくとも今後1年以上は利用できる。
●データ保存容量は64GB以上。
●Bluetoothバージョン5以降。
●GPS以外にも複数の位置情報サービスに対応している。
>理由:入場時の位置情報取得をスムーズに通過するため
●コスパに優れた機種であること。
●最新の5G回線対応であること。


入場時にはトラブルが起こることが想定されるので、準備はしておくことに越したことはありません。
トラブルが起きにくい端末を選ぶこともその1つ。
オススメ機種①iPhone 12 mini (64GB・128GB・256GB)


iPhone12 miniは画面は5.4インチと最近の機種にしては大きい方ではありません。
しかしマスクでの顔認証ロック解除に対応しており、電池持ちも15時間と優秀です。
もちろんBluetooth5.0、5Gデータ通信対応でカメラも4K、位置情報機能もGPSはじめ数種類に対応しています。
そしてiPhoneで気になるのが値段ですが、最近は7万を切ることも多くなってきました。
デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)のため2つの電話番号も持てます。
最新のiPhone14はまだまだ高価だと感じる方は、コスパで選ぶのも良いかと考えおすすめ機種としました。
高品質な中古iPhoneを扱う、SECOND HAND【セカハン】なら、iPhone 12 mini が40,900円(2023年5月末時点)で購入できます。



セカハンは在庫も豊富だし、アイサポで修理もできるからあんしんだよ
当選して届いたチケットや、入場時の座席表は画像(スクショ)を残しておくことをオススメします。


オススメ機種② OPPO製 Reno7 A


※2023年1月 おすすめ機種情報を更新しました。
iOSが使い慣れていない方や、コスパで選びたいあなたにはこちらをオススメ。
私 セツパパも愛用のOPPO製の Reno7 A(←レビューも読んでね)。
おすすめポイントはなんといってもコスパに優れているのにスペックが高いこと。
そして これからも長くアプリが利用できるAndroid 12なので、ジャニーズチケットアプリのAndroid OSが更新されてもあんしん。
防水・防塵でおサイフケータイのFeliCa、Bluetooth5.1。
GPSはじめ他の位置情報サービスも幅広く対応しているので、入場のときにもスピーディーに認証できます。
さらにディスプレイは大画面約6.4インチで2つの電話番号を持てるDSDV(デュアルシム デュアルボルテ)対応!
ちなみに知らない方も多いのですが、Y!モバイルでも同じOPPO製品を扱っていますが、DSDVに制限がかかっており、1つのSIMしか認識しないようになっています。
せっかく同製品を購入するならDSDVが利用できるOCNモバイルからの購入がオススメ。
指紋認証なのでマスク顔でもスムーズにロック解除できます。
私 セツパパも買い物するとき、このスマホのおサイフケータイで支払っています。
iPhoneだとマスクを外してロック解除しなければならず手間でしたが、この機種だと指紋でも解除できるのでマスクを外す必要がなくなりました。
イベント会場のような人が集まる中でマスクを外すのは、周りの目が気になりますが、この機種なら指紋でロック解除でき、動作も早いのでうしろの人を待たせる心配もありませんでした。



当選して届いたチケットや、入場時の座席表は画像を残しておくのがオススメだよ


以前までは電気店でMNPすると端末が安く購入できましたが、最近の大手キャリアのプランは数年後に端末を返却することが前提で安くなっているだけなのでWEBの方がお得。



このスペックで5万円以下ならお得だよ