人気記事
-
ahamoで機種変更!eSIM切り替えと発行手順【開通時間と手数料】
オンラインだけで手続きが可能なドコモのサービス「ahamo」。サポートがあるとはいえ別途料金がかかるため、できればお金をかけずに自分で手続きをすませたいですよね。このたび私 セツパパがahamoで利用しているAndroidスマホをiPhoneへ機種変更しました... -
Fire TV Stick 4K Max 設定方法と リモコン反応しないときのリセット方法
今回デジモノ大好き セツパパが購入したのは、2021年10月アマゾンから新登場の 「Fire TV Stick 4K Max 」どのような商品かというとテレビのHDMI端子に接続して、Prime Video、YouTube、Netflix …他、インターネットにつないで動画を楽しめるストリーミン... -
【楽天モバイル】MNP予約番号の発行・確認方法
楽天モバイルから他社にMNP(モバイルナンバーポータビリティ)するとき必要なMNP予約番号。楽天モバイルは店舗が少なくコールセンターやチャットもなかなかオペレーターに繋がりません。そうなるとやはりアプリから発行手続きを行うことになるのですが、... -
【ソフトバンク・Y!モバイル 】メールアドレス持ち運び設定手順
携帯3社で始まった「メールアドレス持ち運び」サービス。これは利用してきた通信キャリア(会社)を解約し、他社通信キャリアに移ったあとも、今までのメールアドレスが使えるというもの。総務省がau・docomo・ソフトバンク 各社に他社に移行後もキャリアメ... -
apple IDにサインインできなくなる前に。信頼できる電話番号を追加しよう!【PC編】
iPhone・iPadを利用している方は「apple ID」使ってますよね。最近のapple IDはセキュリティも厳しくログインするときに2ファクタ(二段階)認証といって、登録してある端末や指定してある電話番号へワンタイム・パスコードが届きます。もちろん通知先のiPho... -
【レビュー】Google Chromecast はテザリングで使えない!
これを読んでいるみなさんはGoogle Chromecast(グーグル クロームキャスト)って知ってますか?自分はつい最近知って購入しました。かんたんにいうとご自宅のテレビにHDMI端子で接続して、YouTubeやamazonプライムビデオ等が楽しめるサービスなのですが、「... -
セリア お正月用品 2025 -暮らしを彩る飾り-
2025年用のセリアお正月用品が早くも登場し、注目を集めています。100円ショップとは思えない高級感あふれるデザインと実用性の高さで、多くの人々の心を掴んでいます。この記事では、セリアの2025年プチプラグッズから、お正月用品の魅力をたっぷりとご紹... -
【楽天モバイル】楽メール ログインから使い方、注意点まで
2022年7月より、いよいよ始まった楽天モバイルのメールサービス「楽メール」。Rakuten UN-LIMIT プランを利用している方は無料で利用できます。ですが始まったといっても、どこから設定するのか、メールアドレスはどうやって変更するのか、分らないことだ... -
ソフトバンクスマホを海外あんしん定額料金 980円で使う設定
普段国内で使っているソフトバンクスマホをそのまま海外で国際ローミングして使うと、新たな契約手続きも必要なく手間がかかりません。しかし特定の国以外ローミング料は高額で、しかも設定を正しく行わないと現地でスマホが利用できなくなります。そこで... -
ドコモ機もOK!海外レンタルWi-Fi不要のおすすめeSIM3社を比較
出張や旅行で海外に行くときスマホを持って行くのは良いのですが、悩むのがインターネット閲覧やLINE等のデータ通信です。なぜなら日本国内と違って海外でデータ通信するとデータ通信料金が高いからです。でも、そのためにわざわざWi-Fiルータをレンタルし...