人気記事
-
家電レビュー
エプソン エコタンクプリンターの目詰まり・かすれの直し方。自分で修理してみた!
EPSONの人気プリンター、エコタンクシリーズ みなさん使ってます?とにかくローコストでインク代が気にならないので、じゃんじゃん印刷したくなりますよね。でも困るのが「インクの目詰まり」ではないでしょうか。どんなにインク代が安くても、プリンター... -
端末操作
Apple IDを変更するとアプリのアップデート・LINEの引き継ぎはどうなる?!
iPhone(iPad)でアプリをアップデートするとき、以前のApple IDのパスワードを求められて困ったことありませんか?以前のApple IDのパスワードなんて「忘れていたり」「分からない」なんてこともありますよね。ここらへんは仕組みが複雑でトラブルが起こる... -
GPS
【浮気調査・不倫監視アプリ】ケルベロス(Cerberus)の使い方
最強の浮気調査ツールとして名高いAndroidスマホ用アプリ「ケルベロス(Cerberus)」このアプリをスマホに入れられてしまうと、他の端末から位置情報の取得、遠隔操作での音声録音とカメラ撮影、通話履歴の閲覧・・・恐ろしいくらい色んなことができてしまい... -
端末操作
eSIM or pSIM(物理SIM) どっちがいい?!メリットとデメリットを解説
iPhoneやAndroidスマホの中にはSIMカードといわれるものがあり、これがないと通話やモバイルデータ通信が利用できません。ちょっと前まではSIMといえば物理SIM(SIMカード)が標準でした。しかし2018年に発売したiPhoneシリーズを皮切りに、Androidスマホ... -
端末操作
iPhone or スマホ テザリングでプリンター共有(接続)はできない!
自宅にひかり回線を契約していない方にとって便利なのが、iPhoneやスマホを使ったテザリングです。パソコンをWi-Fiテザリングで繋げば、自宅にネット回線を契約していなくてもインターネットができて便利。ですがこのテザリング。スマホと無線LANプリンタ... -
端末操作
充電時のバイブレーションを消す解消方法【OPPO RENO7 A レビュー】
2022年秋、私 セツパパはスマホの機種変更をしました。選んだのはオウガ・ジャパン製「OPPO RENO7 A(オッポ リノ セブン エー)」以前 同メーカーから発売された初代「OPPO RENO A」が気に入っていたため、久々に後継機を購入してみました。ただ、購入当... -
端末操作
ドコモメール 持ち運び やり方・設定
携帯3社で始まった「メールアドレス持ち運び」サービス。これは利用してきた通信キャリア(会社)を解約し、MNPで他社通信キャリアに移ったあとも、今までのメールアドレスが使えるというもの。総務省がau・docomo・ソフトバンク 各社に対し、他社に移行後... -
GPS
スマートタグ VS GPS発信機!バレずに浮気調査に使えるのは?
パートナーが浮気をしているのではないかと不安になっていませんか?ブログ管理人のセツパパもたくさんの女性から、旦那さんの浮気の相談を受けます。浮気された側の気持ちとしては、浮気が本当なのかそれとも勘違いなのか、考えてしまうと何も手につかな... -
端末操作
違いを比較!Androidにできて iPhoneにできないこと 5選
皆さん普段持ち歩いているスマホはAndroidですか、それともiPhoneでしょうか?私 セツパパはケータイを2台持ちしておりまして、メイン端末をAndroidスマホ、サブにiPhone を利用しています。以前はサブとメインが逆だったのですが、結局のところAndroidが... -
家電レビュー
ブラウン オーラルB 替えブラシは正規品と互換品 どっちを選ぶ?!
さて今回は電動歯ブラシ「BRAUN Oral-B Pro 500」を購入し1年程使いましたので、レビューをお届けします。この商品 本体はそれほど高価でもないのですが、値段が高いのは正規品の替えブラシの方。まるでインク代の高いプリンターのような印象を受けます。(...
